タレント画像やCM動画など、データ利用時の承認が必要なデータを一つのフォルダに格納し、ダウンロード申請フローを設けています。申請者が使用したいデータを選択して使用用途を入力すると制作部へ承認依頼が届き、選定されたデータに対して承認/否認を登録すると申請者に承認結果が通知されます。
データ使用者が自身で必要データを選定することで制作部側の素材用意の手間が削減でき、使用用途が明記されることで承認/否認の判断も効率化できています。承認が必要なコンテンツは必ず申請が行われるフローが確立されたことで誤使用リスクも下がり、コンプライアンス強化にも繋がっています。
※掲載内容は、株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの販売実績です。