クリエイティブ企業様 導入事例

「制作依頼に必要な情報がCIERTOに全てある」
約4000人のクリエイター情報を見える化

導入前の課題
  1. どのクリエイターがどんなイラストを描けるのかを効率的に把握・判断したい
  2. イラストデータや情報の管理が個人に依存しており情報の確認に手間が発生
  3. データ検索やサンプルイラスト収集の時間を取られ本来の業務を圧迫
導入後の効果
  1. イラスト/クリエイター情報の見える化でクリエイターのポテンシャルを発掘
  2. コンテンツ・属性情報の一元管理で全社員がリアルタイムに情報を共有
  3. オンラインでデータを検索/収集できクリエイター選定/提案スピード向上

イラスト/クリエイター情報の見える化と社内情報共有の実現

1. デジタルアセット管理(DAM)システム「CIERTO」導入の背景

同社は、絵コンテやイラストなどのコンテンツ制作によりクライアントの課題を解決するビジュアルソリューションカンパニーです。
多岐に渡るクライアントのニーズに合わせて様々なテイストのコンテンツに対応できるよう、外部クリエイターとの連携も多く、登録クリエイター数は約4000人にものぼります。

以前、クリエイター情報を管理すべく自社でシステムを構築しましたが操作性の悪さなどからあまり活用されず、クリエイター情報の管理は各担当者に依存している状況でした。こうした背景からシステム選定が行われ、「誰が何を描けるのか」を簡単に検索して活用できる仕組みとして、CIERTOの導入が決定しました。独自の管理項目とイラストプレビューを紐づけてクリエイター情報を柔軟に管理できる点が評価されています。

2. 業務に合わせたユニークな属性情報管理で生産性向上を実現

CIERTOは、コンテンツに紐づく属性情報を柔軟に設定/カスタマイズして管理することが可能です。 同社では【ファンタジー】や【学園もの】といったイラストのテイストや、【男性向け】【女性向け】といったターゲットの情報など、イラスト制作ならではのユニークな情報をメタデータとして管理しています。

仕事内容や業界用語などに合わせて、独自の属性情報でデータを管理することで効率的にデータを検索できるため、制作ディレクションにおけるクリエイター選定や制作体制の考案など、様々な場面で生産性向上のメリットが出ています。

イラスト関連情報だけでなく、クリエイターの連絡先、社内共有用コメントなど、あらゆる情報を蓄積できるため、「CIERTOを見れば必要な情報が揃っている」という環境を構築できています。

3. クリエイター情報の見える化でクリエイターの稼働率を10%向上

イラストデータと属性情報の紐付け管理により、クリエイター情報の見える化を実現しています。

クリエイターをビジュアル面から探したい時にはイラストのサムネイル一覧を見てデータを選定、イラストのテイストから作品を探したい時には属性情報から【テイスト>ファンタジー】と選択して絞り込む、など目的や状況に合わせて効率的にデータを検索できます。

営業部だけでなく、イラスト手法などの知識を持つ制作部にも情報が共有されたことで、「このタッチができるならこのテイストも描けるのでは?」といった新たなイラスト制作の可能性や、稼働していなかったクリエイターの発掘・仕事依頼の増加にも繋がっています。

CIERTO導入により稼働率を約10%向上しており、同社の資産であるクリエイターの活用を促進できています。

4. コレクション共有機能によりクリエイター選定や提案を効率化

CIERTO導入以前は、イラストデータが社内に散在していたため、「サンプルデータ集めが営業の仕事」というほど素材収集作業に時間を取られていました。

今はCIERTO上で簡単にデータを検索でき、フォルダ階層の異なる複数のデータを一つのコレクションにまとめて管理することが可能です。ディレクターチームがピックアップした複数のイラストデータを営業・制作部と共有するなど、関係者間での共有も行えるため、様々な場面で活用されています。

手が空いた時にサンプルデータを選定してまとめておくなど、先回りした作業も行われており、社内でのクリエイター選定・検討やクライアントへの提案スピード向上が実現しています。
※掲載内容は、株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの販売実績です。
具体的な成功事例をダウンロードいただけます

他の導入事例を見る

Contact

販促業務のデータ管理でお悩みの方は
お気軽にご相談ください

\CIERTOが3分でわかる/
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
具体的な事例を紹介
活用のヒントが見つかります
CIERTOの機能を実際の画面で
ご紹介させていただきます